2-自动词前用が,他动词前用を。
お碗を壊しました。
お碗が壊れました。
但是还是需要按照条件区分,比如:駐車場の前に車が止めてある。这里的他动词止める前面就是が、但是这里的が仅仅是为了表示小主语,语法他動詞+てある表示一个状态。原句可以为:私は車を駐車場に止めています。
再比如,下面を后面接的就是自动词。
部屋へやを出でる。:部屋=場所・「出る」→自動詞
育達大学いくたつだいがくを卒業そつぎょうする。:
育達大学=場所・「卒業する」→自動詞
如果要完成明白和记住动词是他动还是自动,这样绕里面会无法自拔,难以脱身,更加难以往后学好日语。掌握大致的使用原则,就是如果是认为意志干扰用を,非人为,反正不是你作用的情况用が、然后记住常用自动他动词即可。
比如:窓を開けてください(请你开窗,人为,用他动词)。窓が開いている(窗是开的,谁开的呢,不知道。用自动词)。这样是不是很好区分自动他动了呢?