日语动词否定形式
一段动词:连用形后直接加ない
例:见る->见ない かなえる->かなえない
五段动词:词尾最后一个假名变成其所在行的あ段的假名后,加ない
例:胜つ->胜たない 届く->届かない 休む->休まない
サ変动词:将词尾的する变为しない
例:勉强する->勉强しない
カ変动词:只有来る这一个词。
来る->来(こ)ない
强调:动词的否定形式和自动词他动词没关系
常见动词否定形:
する
飲む(のむ) 行く(いく)
使う(つかう) 集める(あつめる)
書く(かく) 送る(おくる)
怒る(なる) 読む(よむ)
買う(かう) 鳴る(なる)
起きる(おきる) 休む(やすむ)
見る(みる) 食べる(たべる)
寝る(ねる) 洗う(あらう)
聞く(きく) 来る(くる)
手伝う(てつだう) 出る(でる)
探す(さがす) 入る(はいる)
帰る(かえる) 調べる(しらべる)
借りる(かりる) 会う(あう)
足りる(たりる) 戻る(もどる)
泳ぐ(およぐ) 撮る(とる)
遊ぶ(あそぶ) 話す(はなす)
回る(まわる) 驚く(おどろく)
出す(だす) 返す(かえす)
歩く(あるく) 開く(ひらく)
近づく(ちかづく) 作る(つくる)
始まる(はじまる) 乗る(のる)