意外と読めない&意味が分からない日本語クイズ!「粗相」
意外的读不出来,意外的不知道的日语小知识!“粗相”
聞いたことある言葉でも、漢字になると読み方が分からなかったり、意味も曖昧なんてことありますよね。例えば、「続柄」「未曾有」「此方」など。
即使有些词语听说过,但是变成汉字就会有不会读,意思不知道的情况出现呢。例如“关系”“前所未有的”“这里”等词汇。
そんな読めそうで読めない、分かりそうで分からない漢字クイズ、今回のお題はコチラ!
好像会读但是又不会读,好像知道又不知道的汉字猜题,今天的题目是这个!
「粗相」。皆さんは読めますか?
“粗相”。大家知道怎么读吗?
「あらそう」ではありませんよ!まだいまいちピンと来ていない方のために、ヒントとして意味を確認してみましょう。
不是读作「あらそう」哦!如果你还不知道是什么意思,把意思作为重点确认一下哦。
小学館デジタル大辞泉によると、意味はコチラ。
根据大辞泉的说法,含义有这些。
注意や軽率さから過ちを犯すこと。また、その過ち。
由于疏忽造成的失误或者错误。
大便や小便をもらすこと。
大小便失禁。
粗末なこと。粗略なこと。また、そのさま。
可怜的东西。粗糙的东西。
軽薄であること。そこつなこと。また、そのさま。
轻浮。粗枝大叶。
どうでしょう。正解に近づけたでしょうか。例文としては、「お客様に粗相のないように」などと使います。それではそろそろ正解を見てみましょう。正解はコチラ!
如何?你理解的是否接近正确答案?例句,在“不要给顾客留下冒失的印象”的情况下使用。现在,让我们看一下正确的读法。正确的答案在这里!
正解は「そそう」でした!
正确的答案是“ そそう”!
みなさん正解できたでしょうか?
大家都知道正确答案了吗?