随着年度备考季节的再次来临,对于已报名参加今年7月能力考的各位考生而言,复习工作已经步入正轨,经过一段时间的努力,不知大家的备考进展如何?
武汉新东方日语暑期班正火热开班中,想趁暑假学习日语的同学快来加入我们吧!
在备考过程中,我们强调避免盲目复习的重要性。首要任务是熟悉考试范围,深入理解常考内容,并把握出题规律。今日,我们将针对语法题中常见的一个考点进行深入剖析。
私の3人の兄はみんな料理が苦手で、一番上の兄( )、卵もうまく割れない。
1 にとって 2 にしては
3 に比べて 4 に至っては
这道题目虽略超出一般备考范畴,其中选项4所涉句型乃高级班课程内容。然而,在应对考试时,建议各位采用排除法策略,鉴于其余选项均为备考中需重点复习的熟知内容,应能较为容易地予以辨识和排除。
选项1
「〜にとって」,“对于……来说”,前接名词,表示立场。例「現代人にとって、スマホなどはなくてはいけないものになった。」
选项2
「〜にしては」,“虽然……“,前接名词和动词,表示逆接。例「あの人はアメリカに2年も留学していたにしては、英語は少しも上達していない。」
含义相近的句型还有「〜わりに」大家可以一起掌握。例「彼は体が大きいわりに、力がない。」
选项3
「〜に比べて」,“比起……”,前接名词,表示比较。例「男性に比べて、女性のほうが寿命が長いそうです。」
选项4
「〜に至っては」,“至于……的话”,举出极端例子。例「英語はもちろん、フランスに至っては全然わからない。」
这个句型中的动词「至る」是个重点词,含义可以理解为到,前面可以接时间、地点、阶段、状态。例「この道は山頂に至る。/今に至るまで連絡がない。」
在武汉新东方日语暑期班中我们也会和大家详细讲解相关内容。
常见相关句型
①「〜から〜に至るまで」“从……到……”例:「雨に降られて、頭からつま先に至るまで濡れている。」
②「〜に至って」“到……(阶段)才……”例:「学生は受験を目前にするにいたって、やっとやる気になった。」
掌握了四个选项的含义,这道题目就一目了然了。
私の3人の兄はみんな料理が苦手で、一番上の兄( )、卵もうまく割れない。
1 にとって 2 にしては
3 に比べて 4 に至っては
答案
正解为4。
含义:我的三个哥哥都不擅长做饭,说到最大的哥哥,更是连鸡蛋都打不好。
解决了这道题,大家在备考中要记得掌握相关句型「〜に…」。如:
● ①~に限って・に限り
只限于……,只有……,偏偏……
● ②~にわたって・にわたり
多达……,长达……
● ③~にかけては
在……方面
● ④~に伴って
伴随着……
● ⑤~につれて
伴随着……
● ⑥~に従って
伴随着……;遵从……,跟从……
● ⑦~について
关于……,就……
● ⑧~に関して
有关……
● ⑨~において・における
在……(地点、时间,场合,方面)
● ⑩~にしたら・にすれば
作为……的话 (前接人)
● ⑪~に基づいて
基于……
好啦今天的分享就到这里,在武汉新东方日语暑期班中我们也会和大家详细讲解相关内容。趁着暑期,快来新东方和我们一起快乐学日语吧!