在进行日语对话时,尤其是在比较非正式和轻松的场合,当需要表达同意或肯定对方的观点时,「うん」和「そう」是两个非常常用的词汇。然而,尽管它们都用于表示同意,但它们之间存在一些微妙的差别。了解这些差别可以帮助我们更准确地使用这些词汇,从而使得交流更加自然和流畅。
「うん」
例えば彼氏のことを話していて「昨日、ディズニーランドへ行ったんだ」と言うとき。誰と一緒だったかなんて言わなくてもわかってくれていると思います ね。なのに相手から「彼氏と?」と聞き返されたときは「うん」を使います。すでに話題になっていることだから省略しても大丈夫、そう考えていたことを聞き 返されたとき、人は「うん」と答えるのです。
例如,A在与B谈论自己的男友时,提及“昨天去了迪士尼乐园”。
在这种情况下,A可能认为即便不明确提及同行者,对方也应该能够理解。然而,B还是提出了疑问,“是和男朋友一起去的吗?”在这种情况下,A很可能会用“うん”来回应。换言之,当别人对一个我们认为已经成为讨论焦点且可以省略的细节提出反问时,我们通常会用“うん”来回答。
「そう」
ところが「昨日、浦安のシーへ行ったんだ」に対して、「ディズニーランドの隣の?」と返されたときは「うん」ではなく「そうそう」と答える。この場 合、最初から「ディズニーランドの隣のシーへ行ったんだ」と、こう言えば相手に伝わったのだ、ということを相手の突っ込みで知る。そんなときに「そう」を 使います。このようにほとんど無意識のうちだけれど人は、「うん」と「そう」をはっきりと使い分けているのです。
然而,如果A说“昨天去了浦安市的海边”,B问,“是迪士尼乐园旁边那个吗?”,A就会回答“そうそう(对对对)”而不是“うん(嗯)”。
在这种情况下,说话者通过对方的追问意识到,如果他一开始就说“昨天我去了迪士尼旁边的海洋乐园”,对方就会立刻明白。在这种情况下我们会用“そう(对)”。像这样,人们在无意识中清楚地区分使用着这两个词。
今天的分享就到这里了,怎么样,有没有了解更多呢?如果你在日语学习中遇到困难和瓶颈,或者在日本留学申请上有疑问,欢迎来武汉新东方第二外语,我们的老师会给你专业的解答~